埼玉県 さいたま市 トイレ詰まり
3月28日「子供がトイレットペーパーを大量に流してしまい詰まってしまった。」と連絡を頂きました。加圧ポンプで詰まり抜き作業を行いました。
3月28日「子供がトイレットペーパーを大量に流してしまい詰まってしまった。」と連絡を頂きました。加圧ポンプで詰まり抜き作業を行いました。
3月27日「台所の排水が詰まって流れない。」と連絡を頂きました。油やヌメリなどによる詰まりが原因でしたので、加圧ポンプで詰まり抜き作業を行いました。
3月26日「台所の水栓を取り付けて欲しい。」と連絡を頂きました。なので、水栓の取り付け作業を行いました。
3月25日「トイレの水がチョロチョロ止まらない。」と連絡を頂きました。経年劣化が原因でしたので、ボールタップ・フロートバルブ他交換作業を行いました。
3月23日先日御依頼を頂きましたリフォーム工事の、台所及び洗濯場の給排水工事を行いました。
3月22日「流し台の下から、水が漏れている。」と連絡を頂きました。経年劣化の為、シンクに小さい穴が開いていたのが原因でしたので、補修作業を行いました。
3月21日「トイレが詰まり、排水トラップから水が出てきている。」と連絡を頂きました。排水管が詰まり、水が逆流してしまった事が原因でしたので、加圧ポンプで詰まり除去作業を行いました。
3月17日「トイレが詰まってしまった。」と連絡を頂きました。固形物による詰まりが原因でしたので、加圧ポンプ2種類を使って詰まり抜き作業を行いました。
3月17日「トイレが詰まって流れない。」と連絡を頂きました。ティッシュペーパーを流した事が原因でしたので、加圧ポンプで詰まり抜き作業を行いました。
3月16日「トイレにティッシュペーパーを流したら詰まってしまった。」と連絡を頂きました。加圧ポンプで詰まり抜き作業を行いました。