東京都 杉並区 洗面台水漏れ
12月8日「洗面台の下から水が漏れてている。」と連絡を頂きました。 経年劣化の為、水栓の下から水漏れしていたので、水栓の交換作業を行いました。
12月8日「洗面台の下から水が漏れてている。」と連絡を頂きました。 経年劣化の為、水栓の下から水漏れしていたので、水栓の交換作業を行いました。
「トイレが詰まってしまった。」と御依頼を頂きました。 固形物による詰まりが原因でしたので、加圧ポンプ作業を行いました。
「子供がトイレットペーパーを大量に流して詰まってしまった。」と絡を頂きました。 加圧ポンプで詰まり抜き作業を行い、無事に流れお客様にも喜んで頂けました。
12月6日「洗面台の水栓のレバーの調子が悪く、水が止まらない。」と連絡を頂きました。 経年劣化によるものでしたので、水栓の交換作業を行いました。
「トイレの手洗い場の水が止まらない。」と連絡を頂きました。 経年劣化による原因でしたので、部品(ボールタップ)の交換作業を行いました。
12月5日「台所の水栓部分から水漏れしている。」と御依頼を頂きました。 経年劣化による水漏れでしたので、水栓の交換作業を行いました。
12月5日本日店舗さんからトイレ詰まりで連絡を頂きました。 何で詰まったか分からなかったのですが、加圧ポンプ作業で詰まり除去出来たので、 お客様にも安心して頂けました。
12月3日本日お客様から、「ペットの糞をトイレに流したら詰まってしまった。」と御依頼を頂きました。加圧ポンプで、詰まり抜き作業を行いました。
12月2日「台所の水の止まりが悪い。」と御依頼を頂き急いで伺うと、経年劣化により銅管が青く変色していました。 水栓の交換作業を行いました。
12月2日「洗い場の水が止まらない。」と連絡を頂き急いで伺うと、蛇口の経年劣化が原因でしたので、蛇口など部品交換作業を行いました。